【セットアップウィザードの新バージョンリリースのお知らせ】
Mobileye社からインストーラ登録のある方に個別に英語のメールが配布されていますので、既にご存知の方も多いと思いますが、
先日セットアップウィザードの新バージョン"Mobileye Setup Wizard 5.3.5"がリリースされました。
«変更点»
Windows 8への対応 など
新ファームウェア ”2.10V1.13A” について、Mobileye5シリーズのみ適用になります。
その他については、確認次第アップデートします。
«バージョンアップ時のお願い»
社内の有線接続など「安定的である程度の通信速度を確保できるネット回線」に接続してバージョンアップを行って下さい。
バージョンアップ後に、新規インストール直後と同じように、データベースの同期をさせる作業が必要です(40分程度の時間が必要)
データベースの同期後には、必ずご自身のIDとパスでログインできること、ビークルデータベースに復数の車両のデータが存在することを確認して下さい。 (UserIDとPASSの入力が間違えて以内にもかかわらず「Username not exist」が表示される場合、データベースの同期が失敗していますので、データベースのフルアップデートを行って下さい)
+注意点+
インストール作業を行っている または、これから行う必要がある場合にはPCのネットワーク機能をオフにしてご利用下さい。 作業が終了し安定的なネット環境に移動してから、バージョンアップ作業を行って下さい。
オンラインの状態で、Setupwizardを起動した場合、自動的にMobileyeのサーバーに新しいバージョンを探しに行きます。 万が一新しいバージョンを発見しても、その場ではYES(はい)を選択しないで下さい。 インストール前にバージョンアップが始まると取り付け作業ができなくなることがあります。
新しいバージョンを発見すると10回のカウントダウンが始まります。 10回の起動を行う前に安定的なネット環境へ移動してバージョンアップを行って下さい。
« リリースノート ダウンロードリンク »